以下いずれかに該当する場合、決済時に選択したLINE Payクーポンが利用できません。
- 下限金額が設定されたクーポンで割引金額が決済金額を超過している
利用条件に下限金額が設定されている定額割引クーポンの場合、決済する商品の金額よりLINE Payクーポンの割引金額が大きいと利用できません。
(例:101円以上のコード支払いで使える100円割引クーポンなど)
- 割引金額が最大割引金額を超過している
定率割引クーポンの場合、割引金額が最大割引金額を超える場合は、定率割引金額での利用ができません。
LINE Payクーポンに記載されている最大割引金額でのご利用となります。
例:10%割引かつ最大割引金額が500円に設定されたLINE Payクーポンを、10,000円の商品で利用する場合
10,000円×10%=1,000円ですが、最大割引金額500円の割引となります。
- 管理者が利用不可状態にしている
管理者がLINE Payクーポンを回収したり利用中止などの処理をした場合、利用できません。
- LINE Payがご利用いただけない店舗や券売機
- ショッピングモールなどに入っている一部テナント店舗
- 選択したLINE Payクーポンが利用できない加盟店
- すでに利用済み、または有効期限が過ぎている
- クーポン利用数に上限が設定されており、上限に達している場合
- PayPay加盟店で支払う場合
このヘルプに改善点があれば教えてください。