アドレス帳同期を行った場合、
[友だち]リストにはアドレス帳に登録された名前が表示されます。
※友だちがLINE上で設定した名前は、友だち選択後、アドレス帳に登録された名前の下に小さく表示されます。
そのため、端末のアドレス帳に登録している電話番号を解約されていたり、登録している電話番号が誤っていると、友だちの名前で、知らない人(現在の電話番号所有者のアカウント)が表示されます。
以下の状況に該当する場合は、友だちにLINE以外の連絡手段で電話番号を確認してください。
自分の端末で発生している場合⋅自分自身の名前で自分以外のアカウントが[友だち]に出てくる
※アドレス帳に、自分の名前で旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅LINEを使用していない人が、自分の[友だち]に出てくる
※アドレス帳の友だちの電話番号に誤りがないか、または旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅友だちリストに表示されている人物の名前が、急に変わった
※アドレス帳の登録名を変更していないか確認してください
⋅アドレス帳に登録がある友だちAとトークをしていたつもりが、別人Bだった
※アドレス帳に友だちAの電話番号を複数登録していないか確認してください
相手の端末で発生している場合⋅LINEを使用していないのに、[LINEに登録していることになっている]と友だちから指摘を受けた
※友人の端末のアドレス帳に、自分の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
⋅新しく契約した電話番号を登録したところ、知らない人のLINE上に自分が表示された
※知らない人の端末のアドレス帳に以前の電話番号の持ち主を登録している可能性があります
⋅友人のLINE上で、自分と同姓同名のアカウントが重複して表示された
※友人のアドレス帳に、自分の名前の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
既に知らない人が
[友だち]リストに表示されている場合は、非表示やブロック後に削除を行ってください。
友だちを削除する仕様/方法
このヘルプに改善点があれば教えてください。