問題が発生している場合
確認できている症状について
基本的な対処方法
LINEが起動しない場合や、突然閉じてしまう(クラッシュ)場合は、以下の内容をお試しください。
アプリのバージョンアップ
アプリケーションのバージョンが古い場合に問題が起こる可能性がありますので、バージョンアップを行なってください。
端末の再起動
端末の再起動をすることで問題が解消する場合があります。
端末によって再起動(端末の電源オフ→電源オン)の方法が異なりますので、取扱説明書などを参照してください。
OSのバージョンアップ
ご利用の端末のバージョンが古い場合に問題が起こる可能性があります。
以下の手順で新しいOSバージョンがあるか確認してください。
端末の[設定]>[一般]>[ソフトウェアアップデート]
ウェブ利用制限⋅フィルタリングサービスの確認
各キャリアのウェブ利用制限やフィルタリングサービスを利用している場合は必要に応じて解除してください。
ネットワーク状況の確認
該当の端末でブラウザを利用してネットワークの接続状況を確認してください。
端末内の不要なアプリやデータの削除
データの容量が多い場合、端末の挙動がおかしくなる場合がありますので、不要なアプリやデータを削除してください。
LINEで問題が発生している場合、まずは以下をお試しください。
- 起動中のアプリを全て停止
- LINE、端末の再起動
- LINEのアップデート
その他、推奨環境以外でご利用の場合、問題が発生する可能性があります。
推奨環境はこちらからご確認ください。
※Jailbreak(脱獄)/Root化している端末はサポート対象外です
また、ネットワークエラーの発生や画像がうまく表示されない場合、以下をご確認ください。
- 端末内の不要なアプリやデータ、キャッシュの削除
- 通信制限、フィルタリングサービスなど、ネットワーク状況の確認
- LINE内のキャッシュ削除
- Appを取り除く(詳細はこちら)
LINE内のキャッシュ削除手順
1)[ホーム]>[設定]をタップ
2)[トーク]>[データの削除]をタップ
3)[キャッシュデータ]にチェックを入れ、[選択したデータを削除]をタップ
4)[データを削除]をタップ
LINEに関する不具合などの問題につきましては、お問い合わせフォームをご用意しております。
なお、多くの問題はヘルプページを確認することで解決されます。
お問い合わせの前に、今一度ヘルプページをご確認ください。
※知りたいことをトークで質問すると、自動で回答します。
ヘルプを見ても解決しない場合、以下よりお問い合わせください。
LINEアプリで問題が発生している
※LINEを利用できない方は「ログインせずにつづける」を選択してください
LINE公式アカウント、LINE MUSICなど、LINEアプリ以外のサービスで問題が発生している
※LINEを利用できない方は「ログインせずにつづける」を選択してください
LINE お問い合わせ履歴は、カスタマーサポートへのお問い合わせと回答をLINEアプリ内で見ることができるページです。
※カスタマーサポートからのご案内は、お問い合わせの際に入力いただいた返信用メールアドレスにもお送りします
Service Messages公式アカウントから届くお知らせのリンクから確認することができます。
※Service Messages公式アカウントの詳細は、こちらを参照してください
LINE お問い合わせ履歴に表示されるステータスは以下をご参照ください。
回答準備中:カスタマーサポートで受付済みのお問い合わせ、またはお客さまから再度ご連絡が必要なご案内をお送りしたお問い合わせ
回答完了:カスタマーサポートから回答をお送りしたお問い合わせ
終了:重複などの理由によりカスタマーサポートから回答しなかったお問い合わせ
なお、受付から1年間のお問い合わせを確認することができます。
Service Messagesは、お問い合わせフォームからお問い合わせいただいた際に、カスタマーサポートからのお知らせをお送りする公式アカウントです。
※LINEおよび関連サービスのアプリ内からのお問い合わせやLINEログインをしたお問い合わせが対象です
お問い合わせを受付した際とカスタマーサポートからご案内をお送りした際にメッセージが届きます。
届いたメッセージから「LINE お問い合わせ履歴」を開いて、お問い合わせ内容やカスタマーサポートからのご案内を確認することができます。
なお、Service Messages公式アカウントをブロックしたり、お知らせを停止することはできません。
LINEのインストールや更新(アップデート)ができない場合、まずは以下をご確認ください。
- 推奨環境内のOSやLINEバージョンを利用している(推奨環境の詳細はこちら)
※Jailbreak(脱獄)/Root化している端末はサポート対象外です
推奨環境のOSやLINEを利用している場合は、以下をお試しください。
- 端末の再起動
- ネットワークの切り替え
- インストールの一時停止と再開
- 設定>インストールの制限がないかを確認
- 端末ストレージの容量確保
- 機内モードのオン/オフ
※更新(アップデート)ができない場合は、[Appを取り除く]を試してください(詳細はこちら)
以上を試しても改善しない場合は、Appleにお問い合わせください。