LINE Outで発信すると非通知発信になる場合、以下の可能性があります。
相手の端末/キャリアによる制限
発信者通知は、着信側の端末によって表示が異なります。
一部の機種では、端末のアドレス帳に登録された氏名が表示されますが、その他の機種では、国際番号形式または非通知となります。
また、発信先の通信キャリアにて「発信者番号偽装対策」を適用している場合は、LINE Outの非通知発信解除を行っても[通知不可能]または[非通知]と表示されます。
※利用している端末が「発信者番号偽装対策」を適用しているかどうかについては、各キャリアに確認してください
電話番号の認証を完了していない
[ホーム]>[設定]>[LINE Out]の画面最上部に登録した電話番号が表示されていない場合は、電話番号の認証をしていないため非通知発信となります。
以下のヘルプをご参照の上、認証を完了してください。
非通知発信をやめたい
このヘルプに改善点があれば教えてください。