引き継ぎの方法
本機能はメイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用すると、QRコードでかんたんにLINEアカウントを引き継ぐことができます。
参考
この方法でLINEアカウントの引き継ぎを行うには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 引き継ぎ前の端末と新しい端末が手元にある
- 引き継ぎ前の端末と新しい端末がインターネットに接続されている
‐ 引き継ぎ前の端末で、LINEを使用(トークの送信など)できている
‐ 新しい端末にLINEがインストールされている
トーク履歴の復元
- 同じOS(Android→Android/iPhone→iPhone)間で引き継ぎをする場合
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用することで、直近14日間のトーク履歴を自動的に引き継ぐことができます。
15日以上のトーク履歴を引き継ぎたい場合は、事前にトーク履歴をバックアップしてください。
- 異なるOS(Android→iPhone/iPhone→Android)へ引き継ぎをする場合
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用することで、直近14日間のトーク履歴のみ自動的に引き継ぐことができます。
iOS操作手順動画
Android操作手順動画
操作手順
1)新しいメイン端末でLINEを起動し[ログイン]をタップ
※Android端末の場合は[メイン端末]>[OK]をタップしてください
2)[QRコードでログイン]>[QRコードをスキャン]をタップ
※写真や動画の許可設定が表示された場合は許可を行ってください
3)引き継ぎ前の端末で、LINEを起動し[設定]>[バックアップ⋅引き継ぎ]>[かんたん引き継ぎQRコード]をタップ
4)引き継ぎ前の端末に表示されているQRコードを新しい端末でスキャンする
5)引き継ぎ前の端末に表示される[新しい端末でこのQRコードをスキャンしましたか?]のポップアップ画面で[はい、スキャンしました]にチェックを入力>[次へ]をタップ
※引き継ぎ前の端末でパスコードや生体認証などを設定している場合は、本人確認が表示される場合があります
6)新しい端末で[○○としてログイン]の画面で[ログイン]をタップ
※○○はあなたのプロフィール名です
7)同じOSの場合:トーク履歴をバックアップしている場合は、トーク履歴の復元を行うか選択
異なるOSの場合:[あとで]をタップ
8)データの同期が完了すると、引き継ぎ前の端末のLINEアカウントは自動でログアウトされるため、新しい端末でLINEアカウントにログインできているか確認
9)引き継ぎする際に電話番号が変わっている場合は、新しい電話番号に変更
参考
かんたん引き継ぎQRコードでエラーが発生する場合は、「かんたん引き継ぎQRコード」で問題が発生しているの内容をご参照ください。
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用すると、QRコードでかんたんにLINEアカウントを引き継ぐことができます。

- 引き継ぎ前の端末と新しい端末が手元にある
- 引き継ぎ前の端末と新しい端末がインターネットに接続されている
‐ 引き継ぎ前の端末で、LINEを使用(トークの送信など)できている
‐ 新しい端末にLINEがインストールされている
トーク履歴の復元
- 同じOS(Android→Android/iPhone→iPhone)間で引き継ぎをする場合
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用することで、直近14日間のトーク履歴を自動的に引き継ぐことができます。
15日以上のトーク履歴を引き継ぎたい場合は、事前にトーク履歴をバックアップしてください。
- 異なるOS(Android→iPhone/iPhone→Android)へ引き継ぎをする場合
「かんたん引き継ぎQRコード」を利用することで、直近14日間のトーク履歴のみ自動的に引き継ぐことができます。
iOS操作手順動画
Android操作手順動画
操作手順
1)新しいメイン端末でLINEを起動し[ログイン]をタップ
※Android端末の場合は[メイン端末]>[OK]をタップしてください
2)[QRコードでログイン]>[QRコードをスキャン]をタップ
※写真や動画の許可設定が表示された場合は許可を行ってください
3)引き継ぎ前の端末で、LINEを起動し[設定]>[バックアップ⋅引き継ぎ]>[かんたん引き継ぎQRコード]をタップ
4)引き継ぎ前の端末に表示されているQRコードを新しい端末でスキャンする
5)引き継ぎ前の端末に表示される[新しい端末でこのQRコードをスキャンしましたか?]のポップアップ画面で[はい、スキャンしました]にチェックを入力>[次へ]をタップ
※引き継ぎ前の端末でパスコードや生体認証などを設定している場合は、本人確認が表示される場合があります
6)新しい端末で[○○としてログイン]の画面で[ログイン]をタップ
※○○はあなたのプロフィール名です
7)同じOSの場合:トーク履歴をバックアップしている場合は、トーク履歴の復元を行うか選択
異なるOSの場合:[あとで]をタップ
8)データの同期が完了すると、引き継ぎ前の端末のLINEアカウントは自動でログアウトされるため、新しい端末でLINEアカウントにログインできているか確認
9)引き継ぎする際に電話番号が変わっている場合は、新しい電話番号に変更

この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。