有料アイテム(スタンプ⋅絵文字⋅コインなど)の問題
引き継ぎを行った後、購入したアイテムが使用できなくなった場合は、以下をお試しください。
スタンプ⋅絵文字のダウンロード
1)[ホーム]>
[設定]をタップ
2)[スタンプ]>[マイスタンプ]>[スタンプ]または[絵文字]>[すべてダウンロード]をタップ
着せかえのダウンロード
1)[ホーム]>
[設定]をタップ
2)[着せかえ]>[マイ着せかえ]をタップ
3)各着せかえの
[ダウンロード]をタップ
コイン残高の確認
[ホーム]>
[設定]>[コイン]をタップ
※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高の引き継ぎはできません
購入済みのアイテムやコイン残高が確認できない場合、アカウントの引き継ぎに失敗した可能性があります。
アカウントの引き継ぎに失敗してしまうと、以下の情報が引き継がれません。
- 有料アイテムの購入履歴
- コイン残高
- LINEに登録した電話番号
- 友だちやグループのリスト
- トーク履歴
- 各種連動アプリの登録データ
なお、LINEアカウントの引き継ぎに失敗した場合は、一部有料アイテムの移行が可能な場合があります。
移行が可能なアイテム
- スタンプ⋅着せかえを利用する権利(プレゼントスタンプ⋅着せかえを含む)
- 課金アイテムの購入履歴、コインやLINEポイントの残高
※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高を引き継ぐことができません
- LINE STOREでチャージしたクレジット残高
※上記以外の友だち、トーク履歴、グループのデータは移行できません
LINEアプリのインストール、LINEアカウントの作成を完了した後にお問い合わせフォームよりアイテムの移行申請を行ってください。
参考
LINEゲームのアイテムやデータについては、LINEゲームアプリを起動の上、LINEゲームアプリ内の[お問い合わせ]よりご連絡ください。
スタンプ⋅絵文字のダウンロード
1)[ホーム]>

2)[スタンプ]>[マイスタンプ]>[スタンプ]または[絵文字]>[すべてダウンロード]をタップ
着せかえのダウンロード
1)[ホーム]>

2)[着せかえ]>[マイ着せかえ]をタップ
3)各着せかえの

コイン残高の確認
[ホーム]>

※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高の引き継ぎはできません
購入済みのアイテムやコイン残高が確認できない場合、アカウントの引き継ぎに失敗した可能性があります。
アカウントの引き継ぎに失敗してしまうと、以下の情報が引き継がれません。
- 有料アイテムの購入履歴
- コイン残高
- LINEに登録した電話番号
- 友だちやグループのリスト
- トーク履歴
- 各種連動アプリの登録データ
なお、LINEアカウントの引き継ぎに失敗した場合は、一部有料アイテムの移行が可能な場合があります。
移行が可能なアイテム
- スタンプ⋅着せかえを利用する権利(プレゼントスタンプ⋅着せかえを含む)
- 課金アイテムの購入履歴、コインやLINEポイントの残高
※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高を引き継ぐことができません
- LINE STOREでチャージしたクレジット残高
※上記以外の友だち、トーク履歴、グループのデータは移行できません
LINEアプリのインストール、LINEアカウントの作成を完了した後にお問い合わせフォームよりアイテムの移行申請を行ってください。

この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。