引き継ぎの問題
メールアドレスを登録したり、パスワードの再設定を行ったりする際にLINEから送信されるメールが届かない場合、迷惑メールフォルダなど、メールの受信箱以外のフォルダにメールが紛れているケースが多く発生しています。
メールの検索機能を使うなど、全てのメールフォルダをご確認ください。

[LINE] メールアドレス登録確認メール
[LINE] ログインアカウントのパスワード再設定手続きのご案内
全てのフォルダを確認してもメールが届いていない場合には、以下ご案内を順にご確認ください。

- メールアドレスの登録を行っている方

【1】LINEにメールアドレスが登録されているか確認する
パスワードの再設定メールはLINEに登録されているメールアドレスに送られます。
以下の方法で登録メールアドレスをご確認ください。
引き継ぎ前のLINEがまだ使える場合
以下手順で登録メールアドレスがご確認いただけます。[ホーム]>

引き継ぎ前のLINEが使えない場合
LINEにメールアドレスを登録していない場合は、パスワードの再設定ができずLINEアカウントを引き継ぐことができません。Google アカウントやApple IDを連携した場合は、「引き継ぎを始めたが、途中で問題が発生している」の9番を参考に引き継ぎを行ってください。
Google アカウント⋅Apple IDを連携していなかった場合は、引き継ぎができません。新規登録を行ってください。
【2】メールアドレスが正しく入力されているか確認する

制限がかかった場合はこのヘルプでご案内している内容を全てご確認の上、24時間以上あけてから再度お試しください。
メールアドレスを入力する際、誤りが多く発生しています。
以下の内容を確認して、正しく入力してください。
- 「o(オー)」や「0(ゼロ)」など、似ている文字に注意して入力する
- 英文字(アルファベット)の大文字と小文字を正しく入力する
メールアドレスを入力したときにエラーメッセージが表示された場合は、以下の状況に該当している可能性があります。
入力したメールアドレスを今一度ご確認ください。
- 全角英数字が入力されている
- 空白(スペース)が含まれている
- ドット(.)が連続している(例: ab..cd@xxx.com)
- 先頭にハイフン(-)が使用されている(例: -abcd@xxx.com)
- @の直前に、ドット(.)が使用されている(例: abcd.@xxx.com)
【3】メールの設定を確認する
フィルターを設定している場合は、一度解除をお試しください。
※フィルターの例:URLを含むメールを受信しない、パソコンからのメールを受信しない
ドメイン指定受信を設定している場合は[line.me]を許可してください。
各キャリアのメール設定などについては、以下を確認してください。
【4】メールを再送信する
以上の内容を全て確認したうえで、再度手続きを行ってください。
- パスワードの再設定を行っている方


- メールアドレスの登録を行っている方


この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。