通知の基本情報
LINEの各種通知に関する設定を行うには、以下をご参照ください。
なお、OSのバージョンや端末によって、設定手順や項目の表記が異なる場合があります。
目次
‐ LINEの全体的な通知設定
‐ トークルームの通知設定
‐ サービス⋅機能ごとの通知設定
LINEの全体的な通知設定
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]をタップ
2)[通知]をオン
3)[アプリ内サウンド]や[アプリ内バイブレーション]などの各項目をオン/オフ
1)端末の[設定]>[通知]をタップ
2)アプリの一覧から[LINE]をタップ
3)[通知を許可]をオンにして各項目を設定
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]をタップ
2)[通知]をオン
3)[通知設定]をタップ
4)[LINEのすべての通知]をオン
5)[メッセージ通知]をタップ
6)[通知の表示]をオン
7)各項目をタップしてオン/オフ
トークルームの通知設定
参考
メッセージをやり取りしている相手が、LINEラボのミュートメッセージを使用している場合、相手からの通知は届きません。
設定手順
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]をタップ
2)[通知]をオン
3)[自分へのメンション通知]をオン/オフ
参考
トークルームの通知設定がオフでも、[自分へのメンション通知]をオンにしていると、自分がメンションされたときに通知が届きます。
[お知らせ]を通じて送られます。
ノート投稿へのリアクションやコメントの通知設定方法は、以下をご確認ください。
設定手順
1)トークルーム内上部の
>[設定]をタップ
2)[投稿の通知]をオン/オフ
サービス⋅機能ごとの通知設定
1)[VOOM]>右上の
>
[設定]をタップ
2)[LINE VOOM通知]をタップ
3)[すべての通知]をオン/オフ
※[すべての通知]をオンにした場合は、各項目をタップし、通知対象を選択してオン/オフを選択してください
LINE VOOMに対する通知内容は、[VOOM]>右上の
>[通知]で確認できます。
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]をタップ
2)[LINE Pay]/[LINE Pay通知]をオン/オフ
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]をタップ
2)[オープンチャット]/[オープンチャットのアクティビティ]をタップ
3)必要な通知をオン/オフ
注意
手順内のリンクはスマートフォンでのみご利用いただけます。
1)[ホーム]>
[設定]>[通知]>[連動アプリ]をタップ
2)通知の設定を行いたい連動アプリを選択
※オン/オフのボタンが表示されていないアプリの場合は、手順3の画面が表示されます
3)[メッセージを受信]⋅[通知を受信]を設定
参考
通知に問題が発生している場合は、通知で問題が発生しているをご参考ください。
なお、OSのバージョンや端末によって、設定手順や項目の表記が異なる場合があります。
目次
‐ LINEの全体的な通知設定
‐ トークルームの通知設定
‐ サービス⋅機能ごとの通知設定
LINEの全体的な通知設定
iOS
LINEの通知を正常に利用するためには、LINEアプリと端末の両方で通知設定する必要があります。LINEアプリの通知設定
設定手順

2)[通知]をオン
3)[アプリ内サウンド]や[アプリ内バイブレーション]などの各項目をオン/オフ
端末の通知設定
設定手順1)端末の[設定]>[通知]をタップ
2)アプリの一覧から[LINE]をタップ
3)[通知を許可]をオンにして各項目を設定
Android
設定手順

2)[通知]をオン
3)[通知設定]をタップ
4)[LINEのすべての通知]をオン
5)[メッセージ通知]をタップ
6)[通知の表示]をオン
7)各項目をタップしてオン/オフ
トークルームの通知設定

メンションの通知設定
特定の相手やグループ全体を指定してメッセージを送信できる「メンション」機能の通知設定方法は、以下をご確認ください。設定手順


2)[通知]をオン
3)[自分へのメンション通知]をオン/オフ

ノート投稿の通知設定
ノートの通知はプッシュ通知や[ホーム]右上にある
ノート投稿へのリアクションやコメントの通知設定方法は、以下をご確認ください。
設定手順
1)トークルーム内上部の

2)[投稿の通知]をオン/オフ
サービス⋅機能ごとの通知設定
LINE VOOMの通知設定
設定手順1)[VOOM]>右上の


2)[LINE VOOM通知]をタップ
3)[すべての通知]をオン/オフ
※[すべての通知]をオンにした場合は、各項目をタップし、通知対象を選択してオン/オフを選択してください
LINE VOOMに対する通知内容は、[VOOM]>右上の

LINE Payの通知設定
設定手順

2)[LINE Pay]/[LINE Pay通知]をオン/オフ
オープンチャットの通知設定
設定手順

2)[オープンチャット]/[オープンチャットのアクティビティ]をタップ
3)必要な通知をオン/オフ
LINEと連動しているアプリの通知設定
設定手順

2)通知の設定を行いたい連動アプリを選択
※オン/オフのボタンが表示されていないアプリの場合は、手順3の画面が表示されます
3)[メッセージを受信]⋅[通知を受信]を設定

この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。