プロフィール
LINEでは、プロフィールに自分の誕生日を登録⋅公開することが可能です。
また、誕生日を公開している友だちに、バースデーカードを贈ることができます。
目次
- 自分の誕生日を設定⋅公開する
- バースデーカードを贈る⋅確認する
自分の誕生日を設定⋅公開する
参考
誕生日を公開すると、[ホーム]>[友だちリスト]>[今日が誕生日の友だち]や[誕生日が近い友だち]に表示されます。
iOSはLINEの誕生日ウィジェットにも表示されます。
操作手順
[設定]をタップ
2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[完了]/[OK]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[完了]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
[設定]をタップ
2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[OK]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
バースデーカードを贈る⋅確認する
バースデーカードは友だちの誕生日前日から書けるようになります。
書いたメッセージは誕生日当日0時に友だちへ公開されます。
※バースデーカードは友だちの誕生日の前日⋅当日⋅翌日に贈ることができます
※友だちが[誕生日を公開]していない場合、バースデーカードを贈ることはできません
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>[友だちリスト]>[今日が誕生日の友だち]や[誕生日が近い友だち]をタップ
※該当する友だちが1人の場合、[今日が誕生日の友だち]をタップする必要はありません
3)バースデーカードを贈りたい友だちの右にある[カード]をタップ
4)画面下部の[バースデーカードを書く]をタップ
5)メッセージを入力し、
をタップ
バースデーカード作成者と、バースデーカードを受け取る友だちのみに公開したい場合は、作成画面で[非公開に設定する]にチェックを入れてください。
また、[カードデザインを選択]をタップすると、バースデーカードのデザインを選択できます。
バースデーボード右下の
をタップすると「お祝いエフェクト」を送ることができます。
お祝いエフェクトは、1人当たり100回まで送信が可能で、送信したお祝いエフェクトは、誕生日の友だちのみに公開されます。
友だちに贈ったバースデーカードを確認するには、バースデーカードを確認したい友だちの右にある[カード]をタップしてください。
※友だちのバースデーカードは誕生日の前日⋅当日⋅翌日のみ確認できます
注意
[ホーム]>自分のプロフィール>[LINE VOOM投稿]から誕生日の投稿を削除すると、友だちからもらったバースデーカードも削除されます。
削除された誕生日の投稿やバースデーカードを復元することはできません。
操作手順
1)[ホーム]>自分のプロフィールをタップ
2)[LINE VOOM投稿]>[すべて]>誕生日の投稿下にある[お祝いを見る]をタップ
参考
- バースデーカードは誕生日の当日から確認できます。
- LINE VOOM投稿の誕生日投稿(バースデーボード)は自分にしか見えません。
※自分の[誕生日を公開]がオフになっている場合、友だちがバースデーカードを投稿することができません。
関連ヘルプ
‐ 誕生日⋅バースデーカードが表示されない場合の対処法
‐ 誕生日の投稿(バースデーカード)を誤って削除してしまった
また、誕生日を公開している友だちに、バースデーカードを贈ることができます。
目次
- 自分の誕生日を設定⋅公開する
- バースデーカードを贈る⋅確認する
自分の誕生日を設定⋅公開する

iOSはLINEの誕生日ウィジェットにも表示されます。
操作手順
メイン端末(主にスマートフォン)
1)[ホーム]>
2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[完了]/[OK]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
サブ端末(主にタブレット)
iPad
1)[設定]をタップ2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[完了]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
Android
1)[ホーム]>
2)[プロフィール]>[誕生日]をタップ
3)誕生日を選択し、[OK]をタップ
4)[誕生日を公開]をオンに設定
バースデーカードを贈る⋅確認する
バースデーカードを贈る
本機能はメイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。バースデーカードは友だちの誕生日前日から書けるようになります。
書いたメッセージは誕生日当日0時に友だちへ公開されます。
※バースデーカードは友だちの誕生日の前日⋅当日⋅翌日に贈ることができます
※友だちが[誕生日を公開]していない場合、バースデーカードを贈ることはできません
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>[友だちリスト]>[今日が誕生日の友だち]や[誕生日が近い友だち]をタップ
※該当する友だちが1人の場合、[今日が誕生日の友だち]をタップする必要はありません
3)バースデーカードを贈りたい友だちの右にある[カード]をタップ
4)画面下部の[バースデーカードを書く]をタップ
5)メッセージを入力し、

バースデーカード作成者と、バースデーカードを受け取る友だちのみに公開したい場合は、作成画面で[非公開に設定する]にチェックを入れてください。
また、[カードデザインを選択]をタップすると、バースデーカードのデザインを選択できます。
バースデーボード右下の

お祝いエフェクトは、1人当たり100回まで送信が可能で、送信したお祝いエフェクトは、誕生日の友だちのみに公開されます。
友だちに贈ったバースデーカードを確認するには、バースデーカードを確認したい友だちの右にある[カード]をタップしてください。
※友だちのバースデーカードは誕生日の前日⋅当日⋅翌日のみ確認できます
もらったバースデーカードを確認する

削除された誕生日の投稿やバースデーカードを復元することはできません。
操作手順
1)[ホーム]>自分のプロフィールをタップ
2)[LINE VOOM投稿]>[すべて]>誕生日の投稿下にある[お祝いを見る]をタップ

- LINE VOOM投稿の誕生日投稿(バースデーボード)は自分にしか見えません。
※自分の[誕生日を公開]がオフになっている場合、友だちがバースデーカードを投稿することができません。
関連ヘルプ
‐ 誕生日⋅バースデーカードが表示されない場合の対処法
‐ 誕生日の投稿(バースデーカード)を誤って削除してしまった
この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。