次世代Google アシスタントを利用して、トークの返信や画像や動画などの共有をすることができます。
返信や共有をするには、事前に
こちらで必要な設定を確認してください。
■返信方法
トークルームを開いた状態で次世代Google アシスタントを起動し、「返信」と音声入力
※「返信」の後に送信したい内容を音声入力すると、メッセージが送信されます
返信が可能なトークルーム
- 1:1トーク
- グループトーク
- 公式アカウントとのトーク
- オープンチャットでのトーク
- Keepメモの保存
利用可能な端末
- Pixel 4
- Pixel 4a
■共有方法
画像⋅動画
1)写真アプリを開いた状態で、次世代Google アシスタントを起動し、「○○に共有して」と音声入力
※使用するアプリを選択する画面が表示された場合、LINEを選択します
2)画像のプレビュー画面を確認して、[送信]ボタンをタップ
URL
1)ブラウザで共有したいページを表示した状態で、Google アシスタントを起動し、「○○に共有して」と音声入力
※使用するアプリを選択する画面が表示された場合、LINEを選択します
2)メッセージ入力欄にURLがあるのを確認して、[送信]ボタンをタップ
共有が可能なトークルーム
- 1:1トーク
利用可能な端末
- 画像⋅動画:Pixel 4, Pixel 4a
- URL:Google アシスタントを利用可能なAndroid端末
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。