トークの便利機能

アルバムは、友だちやグループに写真や動画を共有できる機能です。
作成したアルバムには、あとから写真や動画を追加⋅削除することもできます。

また、アルバム内の写真や動画を他のトークルームに共有することも可能です。
自分の全トークルームのアルバムをまとめて見ることもできます。

注意  注意
アルバムを作成できるトークルームは、1:1とグループです。
複数人トークでアルバムを作成したい場合は、複数人トークからグループトークを作成してください。

目次

‐ アルバムの基本情報
‐ アルバムの基本的な使い方
‐ アルバムをまとめて見る



アルバムの基本情報

アップロードできるコンテンツ
- 写真:該当トークルームにいるユーザーなら誰でもアップロードできます。
 ※オリジナル画質の写真はLYPプレミアム会員のみ追加できます。
- 動画:LYPプレミアムの会員のみアップロードできます。
 ※LYPプレミアムに加入していないメンバーも閲覧はできます。

アルバムとコンテンツの制限
- トークルームごとの最大アルバム作成数100個
- アルバムごとの最大コンテンツアップロード数最大1000個(写真1000枚、動画100本)
例)写真を950枚アップロードする場合、動画は最大50本アップロード可能
- 1回の最大コンテンツアップロード数最大300個(写真300枚、動画20本)
例)写真を290枚アップロードする場合、動画は最大10本アップロード可能

なお、アップロード可能なコンテンツ数はユーザーごとに毎月制限があります。
制限の解除時期:
写真:翌月1日の00:00(※2023年9月1日から適用)
動画:LYPプレミアム更新日の00:00


アルバムの基本的な使い方
アルバムの基本的な使い方は以下をご参照ください。

アルバムを作成する


操作手順
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)右下のプラスメニューをタップ
※アルバムを作成していないトークルームでは[アルバム作成]からも作成できます。
3)保存するコンテンツを選択し、[次へ]をタップ
4)アルバム名を入力し[作成]をタップ

アルバム名は50文字まで入力できます。
※入力がない場合は、アルバムを作成した日付がアルバム名になります。
※一つのトークルーム内で同じアルバム名を設定することはできません。

作成したアルバム名を変更するには、トークルーム内上部のメニュー[アルバム]>アルバム右下のメニューをタップ、またはアルバムを選択し、右上のメニューをタップ>[アルバム名を変更]をタップし、アルバム名を変更してください。

アルバムにコンテンツを追加するアルバムに直接追加する方法
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)アルバム右下のメニュー[コンテンツを追加]をタップ、またはコンテンツを追加するアルバムを選択>右下のプラスメニューをタップ
3)追加するコンテンツを選択し、[次へ][追加]をタップ
※動画とオリジナル画質の写真は、LYPプレミアム会員のみ追加できます。
オリジナル画質の写真を追加するには、写真選択画面の左下にある[オリジナル]アイコンをタップしてください。

トークルーム上で送受信されたコンテンツをアルバムに追加する方法
1)コンテンツを長押しし、[アルバム]をタップ
2)コンテンツを選択し[追加]をタップ
3)保存先のアルバムを作成/選択し、[作成][追加]をタップ
※1回で写真または動画を最大20個まで追加できます。
※動画はLYPプレミアム会員のみ追加できます。
参考 参考
LYPプレミアムに登録すると、アルバムに5分以内の動画やオリジナル画質の写真を追加できます。
※一人あたりのアップロード可能な動画と写真の数は限られています。
※20MB、100M Pixel以内の写真アップロードが可能です。
※オリジナル解像度は維持されますが、写真のメタデータは一部消失する可能性があります。
※通常の写真のみオリジナル画質でのアップロードが可能です。編集した写真/動画/GIFなどの画像形式はオリジナル画質でのアップロードはできません。
※アルバムに追加された写真⋅動画の解像度を確認するには、該当写真を選択>右上のメニュー>[詳細情報]をタップしてください。

なお、LYPプレミアムを解約すると、LYPプレミアム加入中にアルバムに保存したコンテンツは、以下のように処理されます。

- 動画:LYPプレミアムの有効期限日から30日後に削除されます
- オリジナル画質の写真:有効期限日から30日後に一般画質へ変換されます
- 一般画質の写真:LYPプレミアム加入に関係なく、維持されます

※LYPプレミアムの有効期限日から30日以内に再加入すると、コンテンツは維持されます。

アルバムやアルバムのコンテンツを保存するアルバムごとコンテンツを保存する方法
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)保存したいアルバムを選択し、右上のメニューをタップ
3)[アルバムをダウンロード]をタップ

アルバムのコンテンツを保存する方法
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)アルバムを選択し、保存したいコンテンツをタップ
3)右下のダウンロード[ダウンロード]をタップして保存

アルバムやアルバムのコンテンツを削除する
注意 注意
削除したアルバムやコンテンツは復元できません。

アルバムを削除する方法
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)削除したいアルバム右下のメニュー[アルバムを削除][削除]をタップ

アルバムのコンテンツを削除する方法
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)アルバムを選択し、削除したいコンテンツをタップ
3)右上のメニュー[コンテンツを削除][削除]をタップ

注意  注意
以下にあてはまる場合、アルバムは一定期間保存した後に自動的に削除されますので、ご注意ください。

- 1:1トークの相手がLINEアカウントを削除した
- グループで全てのメンバーがトークルームを退出した、またはLINEアカウントを削除した

アルバムやアルバムのコンテンツを共有するアルバムを共有する
アルバムを作成したトークルーム内で、該当アルバムを再共有できます。

操作手順
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)共有したいアルバム右下のメニューをタップ
3)[アルバムをシェア][シェア]をタップ

アルバムのコンテンツを共有する
アルバムのコンテンツを友だちやグループなどに共有できます。

操作手順
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)共有したいアルバムを選択し、右上のメニュー[コンテンツを選択]をタップ
3)共有するコンテンツを選択し、下の転送転送[転送]をタップ
4)共有する相手を選択して[転送]をタップ、または友だち以外の共有先を選択

友だち/グループに共有する場合、メッセージも一緒に送ることができます。
共有する相手を選択したあと、メッセージ欄にメッセージを入力してから[転送]をタップしてください。
参考 参考
- アルバムに表示されているメンバーのプロフィールアイコン横にある数字は、アルバムにコンテンツを投稿したメンバーの数です。
数字をタップすると、投稿されたコンテンツをメンバーごとに見ることができます。
- アルバムを作成/再共有した際、そのメッセージがトークルームに送信されます。
送信後、24時間以内であれば[送信取消]をタップすることで、自分と相手のトークルームからメッセージを取り消す(既読⋅未読のどちらも)ことができます。
- メッセージを取り消したことは、自分と相手のトークルーム上に表示されます。


アルバムをまとめて見る
「アルバムをまとめて見る」とは、複数のトークルームのアルバムを全て確認できる機能です。

「アルバムをまとめて見る」に表示されるアルバムの条件
表示されるアルバム:
- 友だちとのトークルーム(1:1)で作成されたアルバム
- 参加しているグループで作成されたアルバム
※非表示⋅削除したトークルーム(1:1)、グループのアルバムも含む。

表示されないアルバム:
- 友だちのLINEアカウントが削除された場合、トークルームにアルバムは表示されますが、「アルバムをまとめて見る」には表示されません。
- グループから離脱した場合(グループから退出した、またはグループメンバーから削除された場合)、アルバムは表示されません。

表示されるアルバムの数:
- 写真がアップロードされたトークルームから最大1000冊のアルバムが表示されます。

アルバムをまとめて見る方法

操作手順
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]をタップ
2)画面右上のアルバムをまとめて見る[アルバムをまとめて見る]をタップ

[写真]タブでは、アルバムに関わらず全アルバムの写真をまとめて確認できます。
写真を選択し上部の[アルバムを見る]をタップすると、該当写真が含まれているアルバムに移動できます。
[アルバム]タブの右にある並び替え[並び替え]をタップし、[追加順]または[アルバム作成順]で並び替えることもできます。
参考 参考
iOS⋅iPad版LINEの[写真]タブ/[アルバム]タブで画面をピンチイン/ピンチアウト(縮小/拡大)すると、アルバム、または写真のサイズを変更できます。
サイズを変更すると並びの数が変わります。
なお、変更したサイズ⋅並びの数は保存されます。

特定トークルームの全てのアルバムを「アルバムをまとめて見る」で非表示/再表示する
特定トークルームの全てのアルバムを「アルバムをまとめて見る」で非表示/再表示するには以下をご確認ください。

非表示手順
1)トークルーム内上部のメニュー[アルバム]>画面右上のアルバムをまとめて見る[アルバムをまとめて見る]をタップ
2)非表示にしたいアルバム>右上のメニュー[[アルバムをまとめて見る]で非表示][非表示]をタップ

再表示手順
1)[ホーム]設定[設定][アルバム][非表示リスト]をタップ
2)再表示したいトークルームの[再表示]をタップ

この内容は役に立ちましたか?