ログイン/ログアウトに関する問題

参考  参考
以下の場合は、PCで作成し利用されたLINEアカウントにログインできない場合の対応のご確認をお願いします。

- PCで作成したLINEアカウントで「メールアドレスまたはパスワードが間違っているかLINEに登録されていません。」と表示される
- PC版LINEバージョンが8.3以下か、Windows8.1/macOS Catalina 10.15.7以下を利用で、「一時的にログインできない」/「ネットワーク接続を確認して、もう一度お試しください。」と表示される
注意  注意
PC版LINEの新規登録はできません。
PC版LINEを利用するには、スマートフォンiPadでLINEを新規登録してください。
なお、スマートフォン版LINEを利用できない場合は、PC版LINEにログインすることはできません。
今までと同じLINEアカウントを利用するには、他のスマートフォンにLINEアカウントを引き継いでください。

スマートフォン版LINEを利用できる状態でPC版LINEにログインできない場合は、発生している状況に合わせ以下のヘルプをご確認ください。

メールアドレス/パスワードの入力エラーが表示される
注意  注意
メールアドレスでログインするには、事前にLINEを利用しているスマートフォンでメールアドレスの登録が必要です。
PC版LINEへログイン時、メールアドレス/パスワードの入力エラーが表示される場合、入力内容が誤っている可能性があります。 以下の方法で入力内容に誤りがないか確認し、再度ログインをお試しください。

操作手順
1)以下に注意しながらメモ帳にメールアドレス⋅パスワードを入力

- 空白(スペース)を含めないようにする
- 全て半角英数字で入力する
- 英文字(アルファベット)の大文字と小文字を正しく入力する

2)メモ帳に入力したメールアドレス⋅パスワードをコピー
3)PC版LINEを起動しメールアドレス⋅パスワード入力欄に貼りつけログイン

Win/Mac:
パスワード入力後、横に表示される[目]のアイコンをクリックし、パスワードが正しく入力されているかご確認ください。

上記の方法でも問題が解決しない場合は、ログイン時に入力している情報とLINEアカウントに登録している情報が異なっている可能性があります。

以下を参考し、スマートフォン版LINEで登録したメールアドレスを確認するか、パスワードを再設定ください。
- 登録しているメールアドレスを確認する
- パスワードを再設定する


ログイン許可設定に関するエラーが表示される PC版LINEへログイン時、ログイン許可設定に関するエラーが表示される場合は、スマートフォンから設定をオンにしてください。

操作手順
1)[ホーム]>[設定]>[アカウント]をタップ
2)[ログイン許可]をオン


「ログインできませんでした」/「一時的にログインできません」とエラーが表示される PC版LINEへログイン時、「ログインできませんでした。ネットワーク接続を確認して、もう一度お試しください」/ 「一時的にログインできません」とエラーが表示される場合、通信環境が不安定な可能性があります。

詳細は、LINEで発生した問題の基本的な対処方法をご確認ください。


QRコードでログインできない QRコードでPC版LINEにログインできない場合は、以下をご確認ください。
- スマートフォン版LINEを最新版にアップデート
- QRコードのログイン手順を確認

なお、QRコードが正常に表示されない場合は、LINEで発生した問題の基本的な対処方法をご確認ください。


突然PC版LINEがログアウトされた PC版LINEでは、以下のような理由で自動的にログアウトすることがあります。

- 他のPC端末でPC版LINEにログインした場合
- スマートフォン版LINEからメールアドレス、パスワード、または電話番号を変更した場合
- スマートフォン版LINEの[ログイン中の端末]からPC版LINEをログアウトさせた場合
- スマートフォン版LINEでアカウントを削除、またはアカウントを引き継いだ場合
- スマートフォン版LINEで生体情報でのログインを解除した場合
- スマートフォン版LINEでLetter SealingをONにした場合
- ネットワークエラーや障害が発生した場合
- 一定時間操作が確認されなかった場合

PC版LINEからログアウトされた場合は、再度ログインをお試しください。

この内容は役に立ちましたか?