ヘルプ
▼ブログ記事の投稿⋅編集
ブログ投稿時にTwitterに通知することが可能です。
Twitter連携の設定は下記より行っていただけます。
1. [MyBlog] > [設定] をタップ。
2. [外部サービス連携] をタップ。
3. TwitterのスイッチをON状態にするとTwitterへのログイン画面が表示されます。
4. 連携させたいTwitterアカウント情報を入力してログインしてください。
5. 成功すると同じ画面に戻り、スイッチがONの状態になっています。
6. 次回投稿時よりTwitterにも通知されます。
※Facebook同時投稿機能の提供は、2018年7月を持って終了しております。
ご希望の方は恐れ入りますが、手動にてブログリンクのシェアをする等でご対応の程お願いいたします。
▼デザイン⋅プロフィール設定
▼BLOG ID とは
BLOG IDは下記のようにブログのURLやアプリのコメント表示(WEB版は対象外)に利用されます。
https://lineblog.me/●設定したBLOG ID●/
※「BLOG ID」はLINEアカウントIDとは異なります。
<BLOG IDの作成条件>
⋅3~20文字の半角小文字英数字および"_"(先頭の文字は英字)で設定することができます。
⋅BLOG IDを非表示にすることはできません。
⋅一度設定されたBLOG IDは変更できません。
⋅複数のBLOG IDを1つにまとめることはできません。
⋅BLOG IDの削除を行っていただくことで、プロフィールおよび投稿された記事はすべて閲覧できなくなります。
⋅一度削除したBLOG IDはご利用になれません。
▼ニックネーム とは
ニックネームはブログのタイトルとして表示されます。
⋅30文字以内で設定することができます。
⋅変更は可能です。
▼引き継ぎ⋅その他
そのため、端末を新しくされた際にLINEアカウントの引き継ぎを行なっていない場合は、LINE BLOGも引き継ぐことができません。
LINE BLOGを新しい端末でも利用する場合は、端末変更前に必ずLINEの引き継ぎをお願い致します。
LINEの引き継ぎ後、LINE BLOGのアプリをダウンロードいただき手順に従っていただくと引き継ぎが完了いたします。
LINEの引き継ぎの詳細な手順については、公式ブログをご参照ください。
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
▼トラブル
LINE BLOGのIDは、ご自身のLINEアカウントと紐づいています。
LINEアプリにログインした後、LINE BLOGアプリを起動してください。
または、LINEにご登録いただいているメールアドレスとパスワードを直接入力いただくことでもログインいただけます。
<上記の方法でログインできない方>
以下の可能性がございます。
⋅ご使用の端末で、以前に別のブログIDにてログイン(認証)されていた
⋅LINE IDを変更した
お手数ですが、下記の方法でお問合せください。
1. LINEアプリを起動
2. ホームタブ/友だちリストの画面を開いて[設定]ボタンをタップ
※または[その他(…)]>[設定]
3. [ヘルプ]をタップ
4. カテゴリー[サービス一般]>[問題が発生している場合]>[LINEで問題が発生した場合のお問い合わせ手順]の項目をタップ
5. [LINEアプリ以外のサービスで問題が発生している]の[お問い合わせフォーム]のリンクをタップ
6. サービスを[その他 ファミリーアプリ]へ変更し、[LINE BLOG]を選択
7. 必要事項と質問内容をご記入の上、送信
※登録電話番号を必ずご入力ください
ブログにコメントが書き込めない場合、以下の原因が考えられます。
⋅不適切なワード(と判別されるもの)が含まれている
コメント内容の変更をお願いいたします。
⋅海外からの投稿(海外IPアドレス)
海外からですと「ご利用の環境からコメント投稿できません」と表示されます。
日本国内のIPアドレスより投稿をお願いいたします。
⋅ブログ管理者様によりブロック⋅受付制限をされている
芸能人⋅有名人ブログのコメント投稿は、受付制限をされている場合がございます。
弊社ではユーザー様がブロックされているか等の詳細は分かりかねます。
お問合せいただいてもお答えできかねますのでご了承ください。
⋅コメント投稿者に利用制限がかかっている
LINEBLOG利用規約上の違反行為が確認された場合は、
サービスのご利用に制限をかけさせていただく場合がございます。
※いずれかのご利用制限をさせていただく際は、その旨アプリにてお知らせをさせていただきます
▼削除関連
LINE BLOGアプリ下部の1番右、人マークをタップ>[設定]>ブログ管理>ブログ削除
より削除できます。ご確認ください。
※一度削除いただいたブログについては復活させることができません。
間違いがないか、十分に確認のうえご対応ください。
また、削除ボタンが出てこない場合はお手数ですが、下記の方法でお問合せください。
1. LINEアプリを起動
2. ホームタブ/友だちリストの画面を開いて[設定]ボタンをタップ
※または[その他(…)]>[設定]
3. [ヘルプ]をタップ
4. カテゴリー[サービス一般]>[問題が発生している場合]>[LINEで問題が発生した場合のお問い合わせ手順]の項目をタップ
5. [LINEアプリ以外のサービスで問題が発生している]の[お問い合わせフォーム]のリンクをタップ