よくあるご質問
アドレス帳同期を行った場合、[友だち]リストにはアドレス帳に登録された名前が表示されます。
※友だちがLINE上で設定した名前は、友だち選択後、アドレス帳に登録された名前の下に小さく表示されます。
そのため、端末のアドレス帳に登録している電話番号を解約されていたり、登録している電話番号が誤っていると、友だちの名前で、知らない人(現在の電話番号所有者のアカウント)が表示されます。
以下の状況に該当する場合は、友だちにLINE以外の連絡手段で電話番号を確認してください。
自分の端末で発生している場合
⋅自分自身の名前で自分以外のアカウントが[友だち]に出てくる
※アドレス帳に、自分の名前で旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅LINEを使用していない人が、自分の[友だち]に出てくる
※アドレス帳の友だちの電話番号に誤りがないか、または旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅友だちリストに表示されている人物の名前が、急に変わった
※アドレス帳の登録名を変更していないか確認してください
⋅アドレス帳に登録がある友だちAとトークをしていたつもりが、別人Bだった
※アドレス帳に友だちAの電話番号を複数登録していないか確認してください
相手の端末で発生している場合
⋅LINEを使用していないのに、[LINEに登録していることになっている]と友だちから指摘を受けた
※友人の端末のアドレス帳に、自分の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
⋅新しく契約した電話番号を登録したところ、知らない人のLINE上に自分が表示された
※知らない人の端末のアドレス帳に以前の電話番号の持ち主を登録している可能性があります
⋅友人のLINE上で、自分と同姓同名のアカウントが重複して表示された
※友人のアドレス帳に、自分の名前の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
既に知らない人が[友だち]リストに表示されている場合は、非表示やブロック後に削除を行ってください。
友だちを削除する仕様/方法
※友だちがLINE上で設定した名前は、友だち選択後、アドレス帳に登録された名前の下に小さく表示されます。
そのため、端末のアドレス帳に登録している電話番号を解約されていたり、登録している電話番号が誤っていると、友だちの名前で、知らない人(現在の電話番号所有者のアカウント)が表示されます。
以下の状況に該当する場合は、友だちにLINE以外の連絡手段で電話番号を確認してください。
自分の端末で発生している場合
⋅自分自身の名前で自分以外のアカウントが[友だち]に出てくる
※アドレス帳に、自分の名前で旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅LINEを使用していない人が、自分の[友だち]に出てくる
※アドレス帳の友だちの電話番号に誤りがないか、または旧電話番号の登録がないか確認してください
⋅友だちリストに表示されている人物の名前が、急に変わった
※アドレス帳の登録名を変更していないか確認してください
⋅アドレス帳に登録がある友だちAとトークをしていたつもりが、別人Bだった
※アドレス帳に友だちAの電話番号を複数登録していないか確認してください
相手の端末で発生している場合
⋅LINEを使用していないのに、[LINEに登録していることになっている]と友だちから指摘を受けた
※友人の端末のアドレス帳に、自分の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
⋅新しく契約した電話番号を登録したところ、知らない人のLINE上に自分が表示された
※知らない人の端末のアドレス帳に以前の電話番号の持ち主を登録している可能性があります
⋅友人のLINE上で、自分と同姓同名のアカウントが重複して表示された
※友人のアドレス帳に、自分の名前の旧電話番号などが登録されていないか確認してください
既に知らない人が[友だち]リストに表示されている場合は、非表示やブロック後に削除を行ってください。
友だちを削除する仕様/方法
友だち全員が表示されない場合
友だちリストが折り畳まれている状態(非表示)になっている可能性があります。
リスト内に薄いグレーで表示されている[友だち(数字)]のバーをタップすると、友だち全員が再表示されますので確認してください。
一部の友だちが表示されない場合
表示されない要因として、以下が考えられます。
- 友だちがLINEアカウントを削除した
- 友だちをブロック⋅非表示⋅削除した
※削除した友だちは元に戻せないため、再度[友だち]に追加してください
引き継いだアカウントから友だちやグループが消えている場合はこちらをご確認ください。
[友だち自動追加]をオンしても、相手が[友だち]に追加されない場合は、以下をご確認ください。
相手のLINEの設定
相手のLINEの設定や登録状態が以下に該当する場合、友だちの自動追加ができません。
- 相手がLINEの設定で、[友だちへの追加を許可]をオフにしている
※相手が、[知り合いかも?]に表示されている可能性があります。[知り合いかも?]を確認してください。
- 相手のLINEアカウントに電話番号が登録されていない
自分のLINEの設定
相手が非表示/ブロック設定になっている可能性があります。
非表示/ブロックリストに表示されていないか確認してください。
確認手順
1)[ホーム]>[設定]をタップ
2)[友だち]をタップ
3)[非表示リスト]または[ブロックリスト]をタップ
相手の名前がある場合は、[編集]から[再表示]または[ブロック解除]を選択してください。
※[非表示リスト]や[ブロックリスト]から相手を削除した場合は確認できません。手動で友だち追加を行ってください。
設定を確認しても自動追加ができない場合は、こちらを参考にして手動で友だち追加を行ってください。