LINE

ヘルプセンター

サービス

LINEチラシとは? toggle

地域のセール⋅特売情報を閲覧できるデジタルチラシサービスです。

 

近くのお店を検索して[マイショップ]に追加したり、購入したい商品を[買い物リスト]に登録することができます。

登録したお店や商品は[マイページ]から確認でき、毎日のお買い物に役立てることができます。

 

LINEチラシのご利用に料金はかかりません。

 

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

利用するには登録が必要ですか? toggle

LINEアプリからご利用の場合、別途登録は不要です。

LINEアプリの[ウォレット]タブ>[LINEチラシ]からご利用いただけます。 

 

Webブラウザからご利用の場合も登録不要でチラシを閲覧することができますが、店舗や商品の保存、保存した店舗や商品を確認するにはLINEログインが必要です。

Webブラウザからご利用の場合はこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEチラシの推奨環境を教えてください toggle
LINEチラシの推奨環境は以下のとおりです。

LINEアプリで利用の場合
※最新版のLINEアプリでご利用ください

Webブラウザで利用の場合
※最新版のWebブラウザをご利用ください
iOS
- Safari

Android
- Google Chrome

Windows
- Microsoft Edge
- Google Chrome

Mac
- Safari
- Google Chrome

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

Webブラウザでチラシを見る場合の環境設定方法を教えてください toggle
Webブラウザでチラシを確認する際には、Cookieを許可した状態でご利用ください。

設定状況を確認するには、ご利用の端末やOSに合わせて以下をご確認ください。
※ご利用のOSや端末により、表記や操作手順が異なる場合があります

■スマートフォンでご利用の場合
Safari(iPhone)
1)端末の[設定][Safari]をタップ
2)[すべてのCookieをブロック]をオフ

Google Chrome(Android)
1)Google Chromeアプリを起動
2)アドレスバーの右の[:]アイコン>[設定]をタップ
3)[サイトの設定][Cookie]をタップ
4)[Cookie]をオン

■PCでご利用の場合
Internet Explorer(Windows)
1)Internet Explorerを起動
2)画面右上の[設定]をクリック
3)[インターネットオプション]をクリック
4)[プライバシー][詳細設定]をクリック
5)[常にセッションCookieを許可する]にチェックを入れ[OK]をクリック

Microsoft Edge(Windows)
1)Microsoft Edgeを起動
2)画面右上の[…]をクリック
3)[設定][プライバシーとセキュリティ]をクリック
4)[Cookieをブロックしない]を選択

Safari(Macintosh)
1)Safariを起動
2)[Safari][環境設定]をクリック
3)[プライバシー]をクリック
4)[Cookieをブロックしない]を選択

Google Chrome
1)Google Chromeを起動
2)右上の[:][設定][詳細設定]をクリック
3)プライバシーとセキュリティ内の[サイトの設定]をクリック
4)[Cookieとサイトデータ]をクリック
5)[サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する]をオン

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

機種変更後も利用できますか? toggle
スマートフォンの機種変更後もLINEチラシを利用できます。

新しいスマートフォンで、保存したお店や商品を確認できるようにするには、事前にLINEアカウントの引き継ぎが必要です。
LINEアカウントの引き継ぎについては、以下をご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEログインに必要なメールアドレス⋅パスワードを忘れました toggle
メールアドレスやパスワードの確認⋅変更はLINEアプリから行ってください。
手順は以下のヘルプをご確認ください。

登録しているメールアドレスを確認するには?

登録しているパスワードを確認⋅変更するには?

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイエリア

マイエリアを登録⋅変更するには? toggle

登録手順

1)LINEチラシトップページの[マイエリアを設定しよう]を選択

※LINEにログインしている場合は、自動でマイエリア設定画面に遷移します

2)[LINEチラシをはじめよう]ページにて利用規約に同意し[はじめる]を選択

3)マイエリア設定画面に遷移し郵便番号を入力>マイエリアに設定したい位置に赤丸を移動>[マイエリアに設定]を選択

※位置情報の利用同意を許可している場合は自動で位置情報が表示されます

4)[このエリアをマイエリアに設定しますか?]の確認表示で設定したエリアを確認し、問題なければ[設定]を選択

5)[お気に入り追加]ページでお近くの気になるお店をお気に入りに追加>[チラシを見に行く]を選択

 

変更手順

1)LINEチラシトップページ右下の[マイページ]を選択

2)[マイエリア]内の住所を選択

3)[マイエリア設定画面]で郵便番号を入力>マイエリアに設定したい位置に赤丸を移動>[マイエリアに設定]を選択

※位置情報の利用同意を許可している場合は自動で位置情報が表示されます

4)[このエリアをマイエリアに設定しますか?]の確認表示で設定内容を確認し、問題なければ[設定]を選択

5)[お気に入り追加]ページでお近くの気になるお店をお気に入りに追加>[チラシを見に行く]を選択

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイエリアは複数設定できますか? toggle

マイエリアは、1カ所のみ設定できます。

自宅や最寄り駅周辺など、よく訪れる場所をマイエリアに設定してください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

位置情報の取得を停止をするには? toggle
LINEチラシでは、[マイエリア]の設定時に、お客さまの直近の位置情報を活用しています。
位置情報の取得を停止したい場合は以下をご確認ください。

操作手順
1)LINEアプリの[ホーム][設定]をタップ
2)[プライバシー管理][情報の提供]をタップ
3)[位置情報の取得を許可]をオフ

なお、一度設定したマイエリアの位置情報登録は、マイエリアを変更しない限り削除されません。
マイエリアの変更方法はこちら

また、検索結果の画面では、結果をお客さまの現在地に近い順に表示します。
そのため、検索時にお客さまの端末の位置情報を取得し、利用することがあります。
検索時の位置情報は、検索結果の表示順の最適化にのみ利用され、サーバーへの送信や保存は行われません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEチラシで表示される店舗は、どのように選ばれていますか? toggle
LINEチラシでは、マイエリアとして登録した位置を中心にマイエリア周辺に所在する店舗の情報を表示しています。

マイエリアの登録をしていない場合でも、すでにお客さまが当社による位置情報の取得を許可している場合は、最後に取得された位置情報を[マイエリア]として自動的に登録します。
※位置情報を許可していない場合は、新宿地区の地図が表示されます

位置情報の取得および取得された位置情報の削除については、こちらもご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイエリアの位置情報は削除できますか? toggle
マイエリアに登録した位置情報を削除するには、以下をご確認ください。

削除手順
1)LINEチラシトップページ右下の[マイページ]をタップ
2)[マイエリア]の右上にある[x]ボタンをタップ
3)「マイエリアを削除しますか?」と表示されるため、[削除]をタップ

マイエリアを削除した場合、マイエリア履歴も削除されます。
また、マイエリアを削除するとチラシの閲覧ができなくなり、利用を再開するにはマイエリアをもう一度設定する必要があります。

マイエリアの位置情報を変更したい場合はこちら
位置情報の取得を停止するにはこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイショップ⋅掲載店舗

マイショップを追加するとどのようなメリットがありますか? toggle

[マイショップ]にお店を追加すると、毎回お店を検索することなく、LINEチラシのホーム画面や[マイページ]から、ショップページを確認できます。

追加方法はこちら 

 

また、[マイショップ]へ追加すると、お店のLINE公式アカウントが自動でLINEの友だちへ追加され、セールや特売情報をメッセージで受け取ることも可能です。

 

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

追加済みのお店がマイショップに表示されません toggle
お店が閉店、またはLINEチラシへの掲載を中止した場合は、マイショップから削除されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

掲載してほしい店舗がある場合はどうすればいいですか? toggle
LINEチラシでは、順次掲載業種⋅店舗を拡大中です。
掲載してほしい企業⋅店舗情報については、お問い合わせフォームからご連絡ください。

皆様から寄せられるご意見を、サービス品質向上に役立てていきます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

店舗情報に誤りがある場合はどうすればいいですか? toggle
掲載内容の誤りに関する関するご報告は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

皆様から寄せられるご意見を、サービス品質向上に役立てていきます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイショップにお店を追加⋅削除するには? toggle
該当のショップページにある、[ハート]ボタンをタップするとマイショップに追加できます。
 

[ハート]ボタンを再度タップすると、マイショップから削除されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「LINEチラシ」のLINE公式アカウントとお店のLINE公式アカウントが友だち追加されました toggle
[マイショップ]にお店を追加すると「LINEチラシ」のLINE公式アカウントと、追加したお店のLINE公式アカウントが自動でLINEの友だちへ追加されます。

追加された公式アカウントから、お店のお得情報などをメッセージで受け取ることができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

買い物リスト⋅掲載商品

掲載商品の価格は税抜きですか? toggle
表示価格は全て税抜き価格です。
価格の右側に標準税率/軽減税率/非課税のうち、どれに該当するか表示されてますのでご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

チラシ掲載商品を購入できますか? toggle
LINEチラシはデジタルチラシを閲覧できるサービスです。
チラシ掲載商品の購入に関するお問い合わせは、直接掲載企業へご連絡ください。
連絡方法や手順は、掲載企業の公式サイトなどからご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

買い物リストに追加した商品が削除されました toggle
[買い物リスト]に追加した商品は、掲載終了後も買い物リスト内に表示されますが、掲載終了後30日経つと自動的に削除されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

チラシの価格と店頭の価格が異なります toggle

チラシに掲載されている価格と店頭の価格が異なる場合は、店頭の価格情報が優先されます。

また、価格情報をはじめとする掲載内容の誤りに関するご報告は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

皆様から寄せられるご意見を、サービスの品質向上に役立てていきます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEチラシに掲載されている画像は、実際に店頭で販売している商品の写真ですか? toggle
LINEチラシに掲載されている画像の一部は、イメージ画像であるなど実際の商品と異なる場合があります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

買い物リストに商品を追加⋅削除をするには? toggle
商品の右側にあるマークをタップすると、マークがピンク色になり[買い物リスト]へ追加されます。

マークをもう一度タップすると登録が解除され、[買い物リスト]から削除されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEチラシの掲載内容

過去のチラシを見ることはできますか? toggle
掲載期間が終了したチラシを閲覧することはできません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

チラシの掲載や、LINEチラシの広告サービスを取り扱いたいです toggle

チラシの掲載や、LINEチラシの広告サービスの取り扱いをご希望の場合は、以下のサイトをご確認ください。

 

LINE for Business LINEチラシ

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ご意見⋅お問い合わせ

掲載されている店舗に意見や問い合わせをするには? toggle
LINE チラシ掲載店舗の取扱商品やサービス、チラシ内容等に関するご意見やお問い合わせは、直接掲載企業へご連絡ください。
連絡方法や手順は、掲載企業の公式サイトなどからご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

問題が発生した場合のお問い合わせ toggle
お問い合わせの前にヘルプページをご確認ください。
ヘルプページ見ても解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

発生している問題や不具合についてお問い合わせの際には、以下の情報を事前にご確認ください。

- ご利用端末のOSバージョン、機種名
- ご利用方法(LINEアプリ/Webブラウザ)
- ご利用のWebブラウザ名 
※Webブラウザで利用の場合
- ご利用のLINEアプリバージョン
- 発生日時
 
※ご意見⋅ご要望は、こちらからご連絡ください

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ご意見募集 toggle
LINEチラシをご利用いただき、ありがとうございます。
本サービスに対する改善要望やアイデアを募集いたします。
 
機能のご要望、改善すべき点などのご意見を、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
皆様から寄せられるご意見を、サービス品質向上に役立てていきます。

※ご意見以外の不具合や問題報告は、こちらからご連絡ください

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ヘルプセンター
TOP